おはようございます。
恋するアロマ
NARD JAPANインストラクター
アロマフランス認定クレイテラピスト
発酵マスター
腸美人コンシェルジュプロ
上田利花です。
もうすぐ9月になりますね(*^-^*)
今週から、子供達も学校がはじまり、少しずつお休み気分から日常に戻ってきています。
9月は私の祖父が亡くなった月でもあり、この時期になると祖父との思い出を鮮明に思い出すんです。
祖父は、私にとって親代わりでもあり、たくさんの事を教えてくれた人。
辛いことがあった時、悲しいことが合った時、必ず思い出すのが祖父の言葉。
「人は一生のうち訪れる、悲しい出来事や、辛い出来事は限られていて、利花は、人が経験しないような辛い経験をしたから、
もう何もしんどいことは絶対におこらない。
もし、辛い悲しいということが、これから起こったとしても、それは利花が乗り越えられる程度のことしかおこらないんだよ。」
私にとってこの言葉は宝物で、ずっとそう信じてます。
悲しいな、辛いなって思うことがあっても、祖父の言葉を思い出したら、なんだか乗り越えられる気がしてくるんです。
この言葉に一番助けられたのは、やっぱり子育てに悩んだ時期かな?
メソメソ泣いてばかりの時期もありましたが、
祖父のこの言葉が片隅にあり、今では体が弱かった長男君も強くなり、あの時期も愛おしい時期だったなと思えます(*^-^*)
そんな時に出会えたアロマ。
子供の病気に少しでも役に立てるのならと、自分で行動を起こしたから出会えたアロマ。
諦めないと思えたからこそ、辛いと感じることから乗り越えたいと思えたから出会えたアロマ。
私にとって、とってもとっても大切なものです。
もしかしたら、なんの苦労もなく、子供も病気と無縁だったら、アロマに出会うこともなかったかもしれないので、
やっぱり私の人生は私のままがいい。
それぐらいアロマと出会えて良かったです♡
だから、今はそれを伝えらるってことが本当に幸せです。
おじいちゃんに感謝だな(*^-^*)
9月が近づくと、こうやってふっと思い出す祖父との思い出。
今日は、おじいちゃんが世界一に美味しいと言ってくれた、ブリ大根を煮て、子供達と一緒に食べよう♪
この記事へのコメントはありません。