おはようございます。
恋するアロマ
NARD JAPANインストラクター
アロマフランス認定クレイテラピスト
発酵マスター
腸美人コンシェルジュプロ
上田利花です。
子供たちが夏休みに入ったのを機に、私もお仕事をお休みして、子供との夏休みを楽しんでます(*^-^*)
というのも、うちの長男君は小学6年生。
来年は、中学生です。
こうやって、一緒にあちこちいけるのも、もうすぐ終わりかな~と思うと、成長が嬉しい反面、寂しくもあり、
今年の夏は、たくさんの想い出づくりをしました。
その中でも、大イベントが、
1週間クルーズの旅です。
乗った船はこちら、
コスタネオロマンチカ
イタリア船です。
なので、船内は英語というよりは、イタリア語が飛び交ってました。
実は、このクルーズ、とっても魅力的な特典があるんですよ!
それは、大人2名につき子供2名が無料!(小学生未満に限る)
1名分の料金の中には
朝昼晩の食事代+軽食+お夜食
運賃
お部屋代
全て込みです。
これが、子供は全て無料です。
凄くないですか?
なので、私の家のように、子供が2人いるご家庭にはとってもお得♡
そして、私の場合、初めは普通に申し込んだんですが、全て手続きが終わった後に、担当の方から連絡があって
「よかったらモニター枠で行きませんか?」
と声をかけていただき、申し込んだ金額よりも、10万円お値引きになりました。
びっくりです!
船上にはプールがあるので、宿泊者は好きな時に入れます。
もちろん、夜も♡
子供たちが遊んでる間、親はこうやって、のんびり、ゆっくり休むことが出来ます。
昼間は、結構すいてるんです。
皆さん、寄港地で遊びに行かれるので、広々と使うことが出来ます。
プールの横には、バーがあり、大人も子供も、乗船したときに、コスタカードというものをもらって、そのカードで好きな飲み物を頼むことが出来ます。
船内の飲み物は、全てコスタカードで。
何と、船のの中に、チョコレートバーや、ワインバーまであるんですよ♡
↑これ、チョコレートバーで頼んだイタリア流【りんご飴】
子供は入ることが出来ないんですが、スパやジャグジーもあるんです。
海を眺めながらのジャグジーなんて最高♡
私、残念なことに、食事の写真を撮るのをすっかり忘れてしまったのですが、(←一番大事なとこ 笑)
夜は、毎晩イベントが開催されてましたよ。
プロの劇団の歌やダンスを堪能したり
これ、もう夜の23時(笑)
ちなみに、これはホワイトナイトというパーティー
お夜食もゴージャス♡
このほかにも
仮面パーティーのお誘いや
イケメンパーティー
イタリアパーティー
毎日、パーティー三昧(笑)
とっても、楽しかったです(*^-^*)
そして、船の上も楽しかったんですが、寄港地めぐりもとっても楽しかった~
船の寄港地なので、主要な観光地まではどこにいっても遠いんです。
なので、あまり知られてないところを巡るのはとっても楽しかったですよ♡
世界遺産へ続くトンネル。(舞鶴港)
このトンネル、
千と千尋の神隠しに出てくるトンネルに似てませんか?
「ママ~、豚にならないでね~」
と言われながら通り抜けるとそこは
レンガの町。素敵だった~♡
その他にも、
ねずみ男に会いに・・・
ではなく、水木しげるロードにも遊びに
これ、誰だったっけ(・・?
トイレも鬼太郎と猫娘♡かわいい
地元の遊園地にも遊びに行きました。
そこで、触れ合えたクワガタ。
虫好きの次男君にはたまりませんでした♡
地元のお祭りにも
長男君スーパーボールを200個とり、30年間屋台を出してるという、店主の方に、今までで1番と言われてました(笑)
写真がないのですが、どじょうも32匹すくいあげ
長男君の才能を、旅行中に見つけましたよ♡
韓国に行ってみたら、食べたかった屋台のおでんも。
トッポギも美味でした。
まだまだ書きたいことはたくさんあるんですが、
楽しすぎて遊び過ぎて、写真をあまりとってないんです。
それぐらい充実してた1週間のクルーズ旅行!
自分たちだけで、これだけの場所を回ろうと思ったら、労力的にも金銭的にもちょっと厳しいと思うんですが、
船の上で楽しんでる間に目的地についてくれて、食事の心配もいらなくて、
毎日楽しいことがたくさん企画されてて・・・
思い切っていってみて良かったです。
来年も、また違うルートで行きたいなぁって思うくらい♡
今年の夏1番の大イベント。子供達もいい思い出になってくれてたらいいなぁ~
この記事へのコメントはありません。